ワーキングマザーのお受験奮闘日記 小学校受験編

3児のワーママ お受験備忘録です。

毎回の授業

11月から新年少、新年中、新年長に進級しました。
様々な思いを抱き、新年長さんは特に身が引き締まる思いでいらっしゃることと思います。

週に1.2回の授業、大切になさってるでしょうか。
予習はしなくていいです。
復習はしっかりとして下さいと先生から言われていると思います。
間違った問題は、早めにできるようにし
何度しても解けない場合は深追いせず
できる時期が来るのを待ちます。
直前期は、志望校と異なる問題は潔く諦める効率も大切です。

今はどの方も試験まで1年近くあります。
1日1日を大切に過ごしていきましょう。

幼児教室の授業の前に、
我が家はいつも子供たちに課題を課していました。
小さなことから挙げますと。

今日は積極的に手を挙げてみよう。
お友達がお話している時に、よく聞いてウンウンとうなずいてみよう。
問題を解くとき、なるべく速く解くように頑張ってみよう。
今日は必ず見直しをするようにしよう。
工作、のりをつけ過ぎないように丁寧に作ろう。
運動、走るとき最後まで諦めないようにしよう。
先生がお話している時は、目とおへそを向けて聞こう。
お話を聞く時、1番素敵な姿勢で聞いてみよう。
最初の挨拶、しっかり目をみて大きなお声でしてみよう。
など。

小さな目標をすこしずつ克服していくようにしました。
小さなことですが、目標があるとないでは1時間の過ごし方が変わってきます。

できた時はお子さんを沢山褒めてあげて下さい。
そして褒めるのを忘れなかったお母さん、
自分のことも忘れずに褒めてあげて下さい。

小さなことを積み重ねていく作業は
いつもそばで見ている親にしかできない
素晴らしい子育て作業です。
積み重ねは宝です。

我が家は小学校受験がなければ
お恥ずかしながら端折っていただろう事柄も沢山あります。
しかし1番可愛い時期に
子供と真剣に向き合い、子育てについて夫婦で深く考え、細部にわたり子供を見守りサポートしていくことができたのは
小学校受験をしたからだと思います。
今でも大切に感じる
かけがえのない時間となりました。

日々大変なこともありますが
ぜひあとから思い出して良い時間だったなと思えるような素敵な時間を親子で過ごしてください。


最後まで読んで下さってありがとうございました。
明日も楽しい日となりますように。