ワーキングマザーのお受験奮闘日記 小学校受験編

3児のワーママ お受験備忘録です。

お手伝いしてますか

受験までちょうど1年。
新年長さんは、宿題も増え
年末に向けて行事も沢山。除夜の鐘、お節料理作り、お母様はお着物を着て?
鏡餅つくり、七草がゆ、門松やしめ飾りを
どのようにお子様の頭にインプットしようか、頭を悩ませている頃でしょうか。

ただでさえ慌ただしい年の瀬です。
楽しむ余裕を持っていたいものです。
全て手作りで自分でするのは、なかなか難しいです。
少しずつできることから準備致しましょう。

年末年始にできる、子供のお手伝い。
大掃除、お節料理つくり、などがあります。

お節料理、栗きんとんのサツマイモの裏ごしなどいいかもしれません。
我が家は栗きんとん、紅白なます、田作り、伊達巻は
娘たちと毎年一緒に作っています。
https://matome.naver.jp/m/odai/2135417420742693801

一緒に作れば、お正月も一層楽しくなりますね。

普段のお手伝いは、
どんなことをしていますか。
日常の家事全般、幼稚園児にできないことはほとんどありません。
油物、熱湯を使うお料理は難しいですが
あとは洗濯、掃除、簡単なお料理、整理整頓、できることばかりです。

https://www.amazon.co.jp/親子で楽しむこどもお手伝い塾-寺子屋シリーズ-辰巳-渚/dp/4625624142

この本が役に立ちました。
お手伝いしてほしい、大掃除をする日の
2,3日前に子供の目につくところに置いておきました。

作業の仕方ポイントだけではなく、
それぞれの家事をする意義などを子供の目線で書かれていて、我が家の娘たちの心にもすんなりと入っていったようです。

年末年始、忙しい日々、
子供たちの力を借りて乗り切ってしまいましょう。

次回は、お手伝いは
願書面接につながるか、です。

明日も楽しい1日をお過ごしください。