ワーキングマザーのお受験奮闘日記 小学校受験編

3児のワーママ お受験備忘録です。

合否の詳細〜次女編

長女編につづき、次女の
実際に受験した日にちと合否を書いてまいります。

長女
10月埼玉共学校(中学は難関校) ○
10月神奈川カトリック女子校 ◎
11月1日都内カトリック女子校 ◎
11月1日都内共学校 △→○
11月2日都内共学校 ×
11月3日都内共学校 二次 ◎
11月4.5日都内プロテスタント女子校 △→◎
12月国立共学校 ○

願書のみ
都内共学校2校、神奈川カトリック女子校
国立共学校2校、

面接のみ
都内プロテスタント女子校


次女
10月埼玉共学 ○
11月1日都内カトリック女子校 ◎
11月3日都内共学校 ×
11月4日都内共学校 ◎

願書のみ
神奈川カトリック女子校
都内プロテスタント女子校
都内共学校


◎進学を考えていた学校、合格
○進学を考えていなかった学校、合格
△補欠
×不合格


次女の時は、やみくも受験はせず
願書は7校出願。
4校の受験でした。

普段は風邪もひかない次女が
11月1日直前に体調をくずし、こんなことなら
神奈川ももっと沢山受けておけばなど、様々な思いが巡りました。
願書提出締め切りが、11月中の学校も慌てて調べ
祖母に願書を取りに行ってもらいました。
1日になんとか送り出せたのは奇跡としか言いようのない状況でした。

結局、姉が通う学校を含め
3校ご縁をいただきました。
が、あまりの心労でか
最初の合格発表後、私がダウンしてしまい
残りの試験の付き添いは
主人に行ってもらいました。

11月1日校を皮切りに
都内の学校に2人とも無事ご縁をいただけたのは
10月中に埼玉神奈川の学校の試験を受けていたため、必要以上に緊張せずに済んだことが
一因であると感じています。
緊張せずに、というのは
親子ともにです。子供はもちろんのこと
親も緊張のあまり子供に必要以上にプレッシャーをかけてしまうことがあります。
普段緊張に強い方でも子供の受験という場面では
いつもと違う状態になるのです。
場数を踏むのはとても大切です。
模試とは違います。本番に勝る練習はありません。

埼玉神奈川の学校が第一志望にされている方には
申し訳ない気持ちもありますが
それは都内でも同じこと。
第一志望第二志望すべりどめや記念受験の方が入り混じっています。
きちんと礼を尽くせば良いと思います。

お友達の一族お受験の方。
代々レールが決まっていて、お母様が
それはそれは血のにじむような努力をされていました。
本命校とは別の都内の共学校を滑り止めにされてました。
滑り止めと言いつつ、ちゃんと4月に
学校への菓子折、身上書持参の
ご挨拶を済ませていて
行くの?と聞いたら
行かない…かな。
でも一応ねと言っていました。
ご挨拶、ご紹介でないとそもそも土俵に上がれない
小田急線沿いの大学付属校でした。

同じ小田急線沿いの付属校
ご挨拶無しで受験した友人は
面接最中に面接官があくびをしていたそうです。
お子さんは勉強のできる子でしたから
ご両親の情報収集不足は否めません。

我が子のためなら何でもします。
そういう方たちの戦いなんだと
その時思いました。

公立でも良いと言っている方は
必ず公立へ行きます。
何が何でもどこかに合格!と思っている方が
第一志望に受かります。

行くか行かないかは、合格してから
考えれば良いのです。
入学してから
やっぱり中学受験、それも良いでしょう。
内部からも受験しやすい学校、実は沢山あります。
中学へ上がる時、外へ出る人がゼロ
の私立小学校の方が少ないと思います。
どこも一定数は積極的に出るのです。
国立は言うまでもなく。

お読みいただき、ありがとうございました。
明日も楽しい一日になりますように。